argon blog

argon blog

SNSを「聞いたことがない」5割超、「利用したくない」8割弱
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/04/news056.html

mixiユーザー30万突破、2カ月で10万人増
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/21/news053.html

インターネット白書2004
日本のインターネット人口6,284万4千人(2004年2月末時点)
http://www.iajapan.org/iwp/

SNSmixiメインで結構な頻度でログインしてるけども、SNSの立ち位置は
今後どうなっていくのかなとか考えてみる。
自分はSNSmixiがメインで、GREEキヌガサ、後何か…は初期登録だけ
して放置プレイ。
とりあえず、mixiが総合的なジャンルを扱うSNSでは会員数が飛びぬけてる
みたいで、SNSというサービスの特性上おそらく今後はさらにこの構図が
拡大していくのだと思います。複数SNSを使う人はそう多くないとは思うし
使う方の負担にもなると思うので、他のSNSから会員が移民してくる可能性も
高いと思う。

mixiの会員数が30万人ということは、大雑把に見積もって日本の
インターネット人口が6000万人だとしたら、その中の30万人なので0.5%が
mixiの会員という事になると思う。0.5%が多いと思うか少ないと思うか
は尺度次第でどっちとも取れる。さて今年のいつ頃くらいまでに1%にあたる
60万人に達するだろうか?今後のmixiの会員数の伸びは気になるところです。

ARTIFACT −人工事実− さんでSNS特集っぽく記事連続してます。
あらためて寂しさ再生産―SNS流行後の人間関係―
http://artifact-jp.com/mt/archives/200502/snstrouble.html
表に出にくいSNS内部でのトラブル
http://artifact-jp.com/mt/archives/200502/snstrouble.html
GREEで携帯番号をゲット
http://artifact-jp.com/mt/archives/200502/greeget.html

GREEの簡単に携帯の番号がゲットできてしまう現行システムは正直ヒドイと
思う。しかも、そのシステムについて周知してないのはこの現状のGREE
システムでもし犯罪行為が行われた場合はGREE側にも責任が及ぶのではない
だろうか?(免責事項とかで責任回避してあるかな?苦笑)
というか、少なくとも名簿業者などはGREE内を検索して携帯番号のデータ
取得済みと思った方がいいかもしれない。
もっと性悪説にたったシステムを作るべきではないだろうか。